au PAYについて、パパッと解説します!
目次
「au PAY(エーユーペイ)で!」、テレビコマーシャルで一度はこのセリフを聞いた覚えがある方もいるのではないでしょうか。
「au PAYは聞いたことがあるけど、auユーザーしか使えないのでは?」「au PAYのメリットや特徴ってなんだろう?」
このような疑問を持つ方向けに、本記事ではau PAYのメリットや登録方法、使い方まで詳しく解説していきます。
au PAYとは?
au PAYとは、KDDI株式会社が提供するQRコード決済サービスです。
以前はauユーザーのみの利用でしたが、現在ではauユーザー関係なくau PAYアプリ(旧au WALLETアプリ)をダウンロードすれば誰でも簡単に利用できるようになりました。
携帯電話会社が運営するだけあって使い勝手が良く、顧客の満足度も非常に高いスマホ決済サービスです。
アプリを取得するためのダウンロード手数料や利用年会費は無料となっており、全国のドラッグストアや飲食店、コンビニなどで幅広く利用できます。
また、au PAYで支払うたびにポイントが貯まり、貯まったポイントはau PAY残高にチャージができるため、お得に買い物が可能です。
そのほかクーポンの発行や、還元率が高い嬉しいキャンペーンも実施されているのでチェックしてみましょう。
通常よりももっとお得に買い物ができるため、利用しないのはもったいないです。
au PAYのメリット
現在、QRコード決済サービスはたくさんありますが、au PAYにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
au PAYのメリットをいくつかご紹介していきましょう。
1. スマホだけで支払いができる
財布を持ち歩かなくても、スマホさえあれば支払いできるのがアプリ最大の魅力です。買い物をした際に、店頭で財布から現金を出さずにau PAYアプリをワンタップで起動してQRコードをスキャンしてもらうかまたは、店舗で提示してあるQRコードを読み取って金額を入力するだけで支払いが完結します。店員さんと現金やクレジットカードなどを受け渡しする手間も省けるため、お会計が非常にスムーズで便利です。
2. 貯まったポイントもそのままチャージして使える
au PAYを使って支払いをするとポイントが貯められます。200円で1ポイント付与され、そのポイントもau PAY残高にそのままチャージできるのでお得です。
一方、auユーザーであればau WALLETポイントが貯まっている方も中にはいるのではないでしょうか。これまでなら新機種の購入などで消費していたau WALLETポイントを、au PAYで使うことで活用の幅もさらに広がります。
3. 利用できる店舗の数が多い
au PAYが利用できる店舗は全国に数多くあります。イトーヨーカドーや高島屋などのスーパーや百貨店、ガスト、魚民などの飲食店や居酒屋、ドラッグストア、家電量販店、エンタメ、ホテル、コンビニなどで使え、今後も利用できる店舗は増えていくでしょう。
加えて、楽天が提供するスマホ決済サービス「楽天ペイ」の対象加盟店においても、au PAYが利用可能となりました。ただし、楽天ペイ加盟店すべてではないため、アプリを使う場合にはレジで「楽天ペイ」「au PAY」マークを確認したり、店員さんに聞いたりするなどして利用した方が良いかもしれません。
ココに注意
au PAYは、プリペイド方式のスマホ決済サービスです。そのため、後払いはできません。残高不足にならないように事前に確認しておき、足りないときにはチャージを忘れずに行いましょう。
au PAYでPontaポイントが貯められる
Pontaカードが使えるお店でau PAYで支払いをすれば、Pontaポイントもダブルで貯めることができます。
その際は必ずau PAYでお支払いする前に、au PAYアプリのデジタルPontaカードをレジで提示して読み取ってもらいましょう。
pontaカードを提示することで、100円または200円で1ポイント貯められます。
貯まったPontaポイントをau Payで使いたい場合には、残高へのチャージが必要になります。
Ponta1ポイント=1円で、スマホ画面上で簡単にau Pay残高にチャージ可能です。
日頃Pontaカードでポイントを貯めているという方は、二重取りできるau PAYを併用することをおすすめします。
au PAYの登録方法
au PAYを利用するための初期登録方法は、下記の流れです。
- iPhoneならApp Store、AndroidならGoogle Playより「au PAY(旧au WALLET)」アプリをダウンロードする。
- アプリをタップすると「au IDでログインする」または、au IDが持っていない場合は「au IDを新規作成する」を選択しI Dを取得する。
- 「au PAYを始める」をタップし、au PAYアプリの利用規約に同意。
- SMS認証に必要な携帯電話番号を入力する。
- SMSに届いた認証コードを入力。
- お客様情報登録画面にて、名前・暗証番号を登録し、初期登録完了。
- au PAY残高にチャージを行う。
au IDを持っていない方は、手順2でau ID新規作成する必要があります。
ちなみにau IDとは、auのさまざまなサービスを一つのI Dで便利に利用できるものです。
スマートフォンをはじめ、パソコンやタブレット端末など各種デバイスで使用可能。
動画配信サービス「TELASA」や「Music Store powerd by レコチョク」、通販サイト「au PAY マーケット」などのサービスも利用できるようになります。
au PAYのチャージ方法
先述の通り、au PAYはプリペイド式のスマホ決済サービスのため、利用の際には前もってau PAY残高にチャージをしておかなければなりません。
チャージ方法はさまざま用意されており、現金、クレジットカード、Pontaポイントなどでチャージを行います。
auかんたん決済やauじぶん銀行の口座を持っている方ならオートチャージ機能の設定も可能です。
オートチャージ機能とは、残高不足の際にその都度チャージを行わなくても自動でau PAY残高にチャージができ、リアルタイムチャージと一定額チャージの2種類から選べます。
例として、現金チャージについて詳しく説明しましょう。
現金の場合、ローソン銀行ATM、セブン銀行ATM、auショップやau Style、コンビニ(ローソン)店頭にて現金チャージが可能です。
コンビニのATMでチャージ
ローソン銀行ATM、セブン銀行ATMのチャージは一回につき1,000円〜500,000円までです。
au PAYアプリを起動させ、各ATMの画面から希望の金額をチャージします。
セブン銀行ATMではau PAYプリペイドカードからもチャージできます。
ATMで投入できるのは紙幣のみです。
コンビニのレジでチャージ
コンビニ(ローソン)の店頭でチャージするには、au PAYプリペイドカードが必要です。
レジで店員さんにチャージをすることと、チャージ金額を伝え、カードリーダーより自分でチャージを行います。
チャージできる金額は1,000円以上、1円単位で設定が可能。一回あたりの上限金額は45,000円です。
auショップやau Styleでチャージ
最後に、auショップやau Styleにてチャージする場合です。
auショップやau Style内に設置してあるau SaKuTTOといわれる機器から現金チャージをします。
au PAYアプリまたはau PAYプリペイドカードのバーコードを使用。チャージ金額の単位はそれぞれ1,000円〜10,000円(1,000単位可)、15,000円、20,000円、25,000円、30,000円、35,000円、40,000円、45,000円と細かく設定されています。
ただし、au SaKuTTOは一部の店舗にしか設置されていないため、チャージを行う際には各店舗に事前に問い合わせをした方が良いでしょう。
現金チャージしたいがau PAYプリペイドカードを持っていない、45,000円以上チャージを行いたいという方には、身近で手軽にチャージができるコンビニATMがおすすめです。
au PAYアプリの使い方
次は、au PAYアプリの使用方法についてです。
au PAYの1回あたりの商品購入支払い限度額は、250,000円(税込)です。商品購入する前に必ず金額を確認してからアプリを利用するようにしましょう。
併せて、au PAY残高不足にも気をつけておきます。
QRコード支払いには、コード支払い画面を提示して店員さんに画面をスキャンしてもらう決済方法と、店舗に掲示されているQRコードをスマホで読み込んで支払う方法の二通りあります。
下記がそれぞれの流れです。
コード表示方法
- アプリを起動して、「コード支払い」をタップする。
- 決済用のコード画面が表示されるので、店員さんに画面を提示する。クーポンを使う場合には、画面下のクーポン一覧からクーポンをセットし提示する。
- 店員さんが提示したコード支払い画面を読み取れば支払いが完了する。
コード読取方法
- アプリを起動して、「コード支払い」をタップする。
- 決済用のコード画面が表示されるので、クーポンを使う場合には画面下のクーポン一覧からクーポンをセットする。
- 「コード読取」をタップしてカメラを起動する。
- 店舗に掲示してあるQRコードをスマホ画面の枠内にセットし、読み取りを行う。
- 支払い金額を入力。店員さんに金額を確認してもらい、「OK」ボタンをタップして支払いが完了。
まとめ
スマホ決済サービスau PAYのメリットや登録方法、使い方まで詳しく解説しました。
auユーザーでなくてもau PAYは使用できますし、pontaポイントを貯めている方にとってはポイントをお得に貯めながら決済できます。
また、au PAYを利用できる店舗が充実しているのも嬉しいポイントです。
スマホ決済サービスはたくさんありますが、ライフスタイルに合ったサービスを選択しながら、より便利に買い物ができるようにしていきたいですね。